ブログ

沢田通り歯科

03-3767-0648

〒143-0016 東京都大田区大森北6丁目23-22

営業時間【午前】9:00〜13:00 【午後】14:00〜17:00
※17:00以降は、予約制カウンセリング。 定休日 木曜日

ブログ

ブログ

2025/08/23 根管治療が必要な人とは?症状と原因を徹底解説!

  目次 ・根管治療が必要になる典型的な症状 ・虫歯が進行した場合のリスク ・外傷による歯の神経のダメージ ・根管治療が必要な感染…

2025/08/16 【メリット・デメリット比較】ブリッジ治療の真実:長期的な歯の健康を考える

平和島・大森エリアの歯医者・歯科「大森沢田通り歯科・予防クリニック」です。 歯を失ったとき、多くの人が直面する治療オプションは大きく分けて三つあ…

2025/08/09 ワイヤー矯正VS他の矯正法:メリット・デメリットを徹底比較

歯列矯正の選択肢が急速に多様化するいま、ワイヤー矯正を軸に他の矯正法と正面から比較することは、治療の質と満足度を左右する重要な分岐点になります。…

2023/10/31 歯ブラシの交換目安は1ヶ月!

こんにちは、事務の髙田です。   最近寒くなりましたが、みなさまお身体お変わりございませんでしょうか? 娘の園ではインフルエンザが流行って…

2023/07/04 デジタル診察券を導入しました!

こんにちは。 大田区大森にある沢田通り歯科 事務の髙田です。   今回は最近当院で導入を開始した『デジタル診察券』についてご紹介いたします。 …

2023/06/02 油断大敵!磨きすぎ?「くさび状欠損」とは

  こんにちは。院長の菅野です。 季節柄どうしても雨模様が続き、 お出かけもしにくいこの時期は、 心も身体も滅入ってしまいがちです。 &nb…

2023/05/23 新しい歯科医師のご紹介

こんにちは。沢田通り歯科です。   清々しい青空が広がる心地良い季節になりました。 こうした時期こそ、お口の中もすっきり爽やかにして 気持ち…

2023/04/14 親知らずが生えてきたら抜かなきゃダメ?

  こんにちは。院長の菅野です。 桜も咲き、草木も地面から顔を出すこの季節、 すっかり春めいてまいりましたね。   さて、植物が芽…

2023/03/20 マスクなし生活は白い歯で!

    こんにちは。沢田通り歯科です。 最近、近所で引っ越し業者のトラックを よく見かけるようになりました。 …

2023/03/08 歯ぐきに異常を感じたら…。3つのトラブルサイン

  こんにちは。院長の菅野です。 3月の中旬ごろになると全国的に桜が咲きはじめ、 街なかに春の彩りを感じるようになりますね。   皆…

2023/02/06 こんなに違う!歯垢と歯石の違い

  こんにちは。院長の菅野です。 立春を迎え、暦の上では春の始まりとされますが、 まだまだ寒い日が続いていますね。   そんな寒い…

2023/01/25 新たな2名の仲間を紹介します!

こんにちは。院長の菅野です。   寒さの厳しい日が続いておりますが、 新年を迎えたおかげか清々しさも感じられます。   さて、当院で…

TOP